どんな想いも伝わるカタチに

大切にしていること

ホームページをつくることは、伝えたいことを整理し、言葉にすること。

でも、はじめからうまく言語化できる人なんて、ほとんどいません。

わたしたちは、これまでの経験で培ったヒアリング力で、お客様の想いや背景をじっくり聞き取りながら、一緒に“言葉”を見つけていきます。

信頼関係の中で、丁寧に対話を重ねるからこそ、本当の価値や魅力が見えてくる。

そして、それを“ちゃんと伝わるカタチ”に整えていくのが、わたしたちの役割です。

神戸のフリーランスが制作するホームページ制作風景(jpg)

History/物語

選ばれるデザインは
「聴く」ことから始まる

現状の外にある未来を一緒にカタチに…

わたしたちがホームページ制作を始めたきっかけは、わたしたちの商売をカタチにしたいと思ったところからでした。

でも、いざ制作してみようと思ったとき、「伝えたいことを、ちゃんとわかってくれる人って、なかなかいないな」と感じました。

「うまく言えない」「でも何か届けたい」。

そのもどかしさ、わたしたちも経験してきました。だからこそ、ヒアリングは特に大切にしています。納得するまで、何度でも。

話しているうちに「そうそう、それそれ!」っていう言葉がふっと出てくる瞬間があります。

その瞬間から、未来は変わっていく。

わたしたちはそう信じて、一緒に“言葉を見つける時間”を大切にしています。

“話しやすい存在でいたい”クーデザインの願い

Vision/未来像

“気がついたら頼ってた”
そんな存在でいたい。

目指しているのは…

わたしたちは「やらされる制作」ではなく、「自分で選びたくなるパートナーシップ」。

Webサイト制作って、難しい技術やデザインよりも「この人なら、相談しやすそう」と感じられることの方が、ずっと大事だと思っています。

だから「ちょっと聞いてみようかな」「またあの人に頼もうかな」と思ってもらえるような、そんな距離感を大切にしています。

電話でも、LINEでも、対面でも。

ちょっとした相談も、一緒に考えてカタチにする。

わたしたちは、ホームページをつくるだけではなく、あなたのそばで“商売の味方”になれるような存在を目指しています。

白い外観の事務所と緑豊かな植栽が印象的なクーデザイン神戸のオフィス

Mission/存在意義

”より良くなる”を、
あなたと一緒に。

ウェブサイトとは…

ホームページは、情報を並べる場所ではなく、あなたの想いやサービスを「見つけてもらい、選ばれる」ための場です。

わたしたちは、検索順位で1桁を目指すMEO・SEO設計、制作最短3日でのスピード対応、現場撮影・動画編集、Google対応、電話応対、求人広告サポートなど、あなたの“現場で困ること”を先回りして、まるごとサポートしています。

でも、ただ便利なサービスを提供したいわけではありません。

クライアントがより信頼され、売上が伸びて、その人の人生がちょっとでも楽しくなったら、うれしいなって思うんです。

一緒に“より良くなっていく”。

それが、わたしたちのホームページ・ランディングページなど、ウェブサイトの制作です。

クーデザインの実績とわたしたちスタッフの経験

選ばれる理由

ホームページ制作って、どこに頼めばいいか悩むもの。

実際に相談してみないと、相性や対応の丁寧さはなかなかわかりません。

クーデザインでは、「お願いしてよかった」と言っていただけるように、ヒアリングから納品、そしてその後のサポートまで、一つひとつ丁寧に関わっています。

ここにある数字は、わたしたちが積み重ねてきた実績と、お客様との信頼の証です。

言葉にするのが苦手な方でも、自然に想いを引き出せるのは、ビジネスで1万件以上のヒアリング経験がある、プロのヒアリスト(ヒアリング+スペシャリスト)がいるからです。

どうぞ安心してご相談ください。

3
最短表示期間
80 %
MEO検索1桁 達成率
95
サービス継続数
1 万超
ヒアリストの経験数